公益財団法人 安曇野文化財団

お知らせ -田淵行男記念館

田淵行男記念館 開館30周年記念の手ぬぐいを販売します

Category :

2020年に迎えた開館30年を記念し、友の会で制作いただいた手ぬぐいを2021年4月10日(土)より販売致します。 田淵行男先生自筆の詩文とサインに著作の挿絵をコラージュした、オリジナルのデザインです。 注染めという技法の手染め製品で、機械で刷ったプリントとは違い、表裏同じように染まり和手ぬぐい独特の味を楽しめます。 値段は1枚1000円(税込み)、限定320本となりますので、この機会にぜひお求め・・・

百楽桜まつり レコードコンサート

Category :
田淵行男 愛用の蓄音機

田淵行男の言葉にちなんで命名された桜を愛でながら、遺品の蓄音機で音楽を楽しみます。 予約制となりますので、2021年3月27日(土)より電話でお申し込み下さい。                           【日時】2021年4月10日(土)午後4時~5時 【場所】田淵行男記念館 1階展示室 【曲目】荒城の月、クワイ川マーチ、ほか 【費用】要入館料 【定員】先着30名 【受付開始日】2021・・・

田淵行男 細密画展

Category :
【ヒメギフチョウ♀】1949年制作

2月9日より、田淵行男 細密画展が始まります。 田淵が描いた蝶や幼虫の水彩画を、原画でご紹介します。          尚、会期中4月12日(月・休館日)に作品を入れ替えます。 4月13日(火)より、別の細密画がご覧いただけますのでどうぞお出かけください。                       会期:2021年2月9日(火)~6月6日(日) 会場:田淵行男記念館 地階展示室

田淵行男写真展 槍・穂高・常念岳

Category :
【大喰岳からの南望 南岳と北穂】撮影年不詳

1月26日(火)より、田淵行男写真展「槍・穂高・常念岳」が始まりました。 常念岳をはじめとする北アルプスの山々に何度も登った田淵行男。1961年にはブルーガイドブックス『槍・穂高・常念岳』を実業之日本社から出版しています。ガイドブックゆえに現在では手に入れることが困難なこの本に掲載されている作品を含め、田淵が撮影した山岳写真をご紹介します。                         会期:2・・・

田淵行男記念館、1月中は安曇野市民の方は入館無料です

Category :

田淵行男記念館では、 令和3年1月5日(火)~31日(日)の期間、 安曇野市民の方は入館が無料となります。 この機会にぜひご来館ください。 尚、受付時に住所が証明できるものを持参いただくようお願い申し上げます。

PAGE TOP