公益財団法人 安曇野文化財団

お知らせ

田淵 行男 写真展「山岳写真傑作選」

Category :
田淵行男撮影【暮れ行く連嶺(鹿島槍頂上より槍穂高遠望)】1941年10月撮影

会期:2017.6.6(火)~10.1(日) 会場:田淵行男記念館1階展示室 内容:1951年(昭和26年)、田淵行男が46歳の時、初めての著作『アサヒカメラ臨時増刊 山岳写真傑作集』が朝日新聞社から出版され、田淵は山岳写真家として衝撃的なデビューを果たしました。この写真集には、主に終戦前頃、田淵が中部山岳地帯の山々に登り、自然を深く観照しながら歩く中で捉えた山の写真の数々が季節ごとにまとめられて・・・

舘野 鴻 原画展「ぎふちょう」

Category :
【©舘野鴻】

会期:2017.4.25(火)-7.2(日) 会場:田淵行男記念館地階展示室 内容:精密で写実的な描写で、図鑑や生物画、解剖図なども手掛ける絵本作家の舘野鴻(たての・ひろし)氏。自身の観察に基づいた、昆虫の絵本も発表されています。今展ではその中の一冊『ぎふちょう』(2013年 偕成社)より、原画22点を展示します。 舘野 鴻(たての・ひろし)氏プロフィール 1968年、神奈川県横浜市に生まれる。札・・・

田淵 行男 細密画展「色彩紋様とデザイン」

Category :
田淵行男 画【オオマルバネアカネタテハ】1938年頃制作

会期:2017.7.4(火)~9.3(日) 会場:田淵行男記念館地階展示室 内容:田淵行男は少年の頃から蝶に興味を持ち、図鑑を作るという目的で絵を描き始めました。東京で博物学の教師をしていた頃には、外国産の蝶の華美な翅(はね)の色彩に魅了され、そのデザインの生態的意義について探るべく、標本を基に多くの絵を描きました。今展では、その頃の作品を中心にご紹介します。

舘野 鴻 氏 ギャラリートーク

Category :

日時:5月7日(日)午後2時~3時 場所:田淵行男記念館地階展示室 定員:40名(要入館料) 内容:開催中の原画展「ぎふちょう」について、そして田淵行男との関わりについてお話しいただきます

新緑の乗鞍高原撮影会

Category :

日程:5月21日(日)午前8時~午後4時30分(予定) 定員:20人(要申込み・先着順) 参加費:2,000円 持ち物:昼食、カメラ、三脚(お持ちの方)など 内容:写真家の小口和利さんを講師にお迎えし、バスで乗鞍高原の撮影スポットを訪れます 申込み方法:5月2日(火)~5月14日(日)の期間に、電話(0263-72-9964)にて受け付けます。       午前9時~午後5時の間にお電話下さい。 ・・・

ナイトミュージアム

Category :

日時:7月23日(日)信州山の日 午後6時~7時 会場:田淵行男記念館 地階展示室 定員:約40名(申込み不要・先着順)入場無料 内容:フルート奏者の桂聰子さんの演奏を聴きながら、夏の夕べの美術館をお楽しみ下さい 演奏曲(予定):愛の挨拶(エルガー)、宵待草変奏曲(多忠亮・林光)、エーデルワイス(ロジャース)ほか 桂 聰子氏プロフィール: 10才よりE.ムーニー、上田賢一より手ほどきを受ける。15・・・

百楽桜まつり

Category :

平成29年4月8日(土)正午~午後3時まで、地階わさび田テラスにて、お抹茶とお菓子のサービスをいたします。当日は入館料無料ですので是非お出かけ下さい。

田淵行男写真展「伝承文化の雪形」

Category :
田淵行男 1975年撮影【爺ヶ岳「種蒔き爺さん」鹿島槍「鶴」「獅」】

雪形(ゆきがた)とは、雪解けの山に浮かんでくる形を人や動物などの形に見立てたもので、昔から農作業などの目安として人々に親しまれてきました。山岳写真家で昆虫の生態研究家でもあった田淵行男(1905-89)は、全国に散らばる雪形についての調査を行い、1981年に記録写真集『山の紋章 雪形』(学習研究社)としてまとめました。今展では、人々の伝承の中に生きる雪形を、田淵の写真とエッセイでご紹介します。 会・・・

神長幹雄写真展「アジアの小国とそこに暮らす人々」

Category :
神長幹雄 撮影【農村の朝は早く、バスの街道沿いに人々が集まる。バングラデシュ・シャシャで】

山岳雑誌の編集者として長年活躍されてきた神長幹雄氏。2015年には、田淵行男の評伝『安曇野のナチュラリスト 田淵行男』(近藤信行著 山と溪谷社)の出版を実現されました。また、山と旅を愛し、会社勤めの傍ら様々な国を訪れ、写真を撮りためてこられました。今展では、神長氏が特に惹かれたという、アジアの小さな国々の風景をご紹介します。 会期:2017.1.17(火)-2017.4.23(日) 会場:田淵行男・・・

神長幹雄氏ギャラリートーク

Category :

神長幹雄写真展「アジアの小国とそこに暮らす人々」開催に合わせ、神長氏がこれまで訪れた様々 な国や山、そして田淵行男との関わりなどについてお話しいただきます。 日時:1月28日(土) 午後2時~3時(予定) 場所:田淵行男記念館地階展示室 定員:40名(要入館料)

PAGE TOP